歯の健康を守りましょう!
まだまだ寒いこの時期。感染症も気になる季節ですので、マスクが手放せない日々ですね。マスクをしていると、どうしても口呼吸になりがちですが、口呼吸が続くと、口の中が乾燥してしまい、歯の健康も損ねてしまいがちです。 そこで、今… 続きを読む »歯の健康を守りましょう!
日夜頑張っている女性の皆さんに、少しほっと一息ついて自分自身に目を向けて、ゆっくりと心と身体を休められる……そんな時間と空間を、アーユルヴェーダサロン陽だまりでつくっています。
まだまだ寒いこの時期。感染症も気になる季節ですので、マスクが手放せない日々ですね。マスクをしていると、どうしても口呼吸になりがちですが、口呼吸が続くと、口の中が乾燥してしまい、歯の健康も損ねてしまいがちです。 そこで、今… 続きを読む »歯の健康を守りましょう!
寒い冬には、からだを潤して温めることが、元気に過ごすポイントです。季節が変わるごとに衣替えするように、季節の変化に応じて、生活習慣も冬シフトにしていく必要があります。 食事でいえば、冷たい飲み物を飲んだり、お刺身や生野菜… 続きを読む »セルフケアで元気に過ごしましょう!
寒くなってきたこの時期は、冷えることが多いのですが、逆に寒いはずなのになぜかのぼせて熱くなるってことはありませんか?急に顔だけカーッと熱くなったり、全身がほてってきて汗が出てきたり。特に、更年期といわれる年代に入ってる女… 続きを読む »のぼせは冷やすとおさまる?
冷えやむくみを解消する新メニュー「ガルシャナ」です。 ガルシャナは、アーユルヴェーダ独特の施術で、乾いた肌を、乾いた布や乾いた粉を使って「摩る」施術法です。最も良く使われる素材は「絹・シルク」です。シルクにはアミノ酸をは… 続きを読む »新メニューを追加です!
1月になり、昼間も気温が低い状態で、本当に寒くなってきました。寒さが厳しくなってくると気になるのが冷え。今日は、その冷えについてのお話しです。 ことわざにあるように、冷えは万病のもと。まさしくその通りで放っておくと、体調… 続きを読む »2つの冷えに注意しましょう!
七草の日には七草粥を食べて邪気を払い、1年の無病息災を願います。 昔の日本では新年に若菜摘みを行い、生命力に満ちた新芽を食べることで邪気が払われ、健康に長生きできると信じられていました。また、葉野菜が少ない冬に青菜を食べ… 続きを読む »七草の日
冬は東洋医学では、ホルモンバランスや老化をつかさどる「腎」の働きが弱くなりやすい季節です。腎には風邪などから身体を守る力も蓄えられていますし、身体を温める働きもありますので、冬の時期は腎をいたわりましょう。 まずは運動で… 続きを読む »冬は腎をいたわりましょう!
今日は小寒といって、二十四気の一つで、1年で最も寒さが厳しくなる時期の始まりを意味しています。寒の入りともいわれています。 この最も寒くなる冬の時期に気を付けたいのが、寒さからくる冷え。冷えは、さまざまな不調の原因となる… 続きを読む »冬を元気に過ごしましょう!
今日から仕事始めの方が多いのではないでしょうか? 私も勤務していた昨年は、お正月気分が抜けないのに、朝早く起きて職場に向かうのが苦痛で。なんといっても朝起きるのが辛い!でした。 今年は、朝起きて、まずはお白湯作りからスタ… 続きを読む »あけましておめでとうございます。
今年もあと数時間で終わります。 今年は、本当にたくさんの方にご縁をつないでいただき、ありがとうございました。 モニターで参加してくださった方をはじめ、オープン時にお祝いをしてくださった方、その後も引き続きサロンにお越しく… 続きを読む »2021年ありがとうございました!